やべ、全然わかんなくなってきた。
配列
基本データ型→配列(同じ型のデータを扱う)
      →構造体(異なる型でもまとめて使える)

プログラムを覚える
・データ構造(基本データと応用型)
・制御構造(if、for、while、do-while)
・プログラムの表現(アルゴリズム、書式)

1 配列の使い方

配列は、同じ型の連続したデータを扱うときに使う
・コンピュータ→大量のデータを扱うのが得意
        配列で扱う。
配列の定義

int a[100];
doube r[10];

個数に変数は使えない。だが、マクロ(#define)は使える、使う場合が多い。


定義する

#define N 100

int a[N];

②配列の参照

int a[5];→a[0]〜a[4]
a→アドレスを参照

③配列の初期化

int sum=0;
int a[5]={1,2,3,4,5};

初期化はブロックで指定

int a[5]={1};

残りはデフォルト値が入る
int a[5];
a[0]=1; a[1]=2;...;a[4]=5;
for(i=0; i<5; i++)
a[i]=i+1;
④配列はfor文で扱う場合が多い
for(i=0; i

int a[100];→すべてに0にしたい
for(i=0; i<100; i++)
a[i]=0;

a[100]の内容を表示したい
for(i=0; i<100; i++)
printf("%4d",a[i]);
printf("\n");

⑤多次元の配列

2次元 →4行5列 inta[4][5];

2.使用例(n個の配列)

①配列の合計

sum=0;
for(i=0; i

ダブルでキャスト(cast)
②配列のデータ検索

for(i=0; i

③配列へのデータの読み込み
1件目:10
2件目:25


n件目:48



strcpy すとりんぐこぴぃ
…あー、だめだ。やる気なくなってきた。