プログラミング応用

元々わかんなかったのに休んじゃったから ますますわからん。 むぅ。集中力がきれました。

・ライブラリ(library)関数→システムで用意されている関数(例)printf,scanf… ・ユーザー(user)定義関数→自分で作る関数(例)e401,e402… ③Cプログラムは関数の集まりでmain関数から始まる ・main関数がただ一つ必要

空白埋めたプリントは前に取りに来てくださいーって 晒し首ですか?(何 なんとかできたぁ。よかったー。

やべ、全然わかんなくなってきた。 配列 基本データ型→配列(同じ型のデータを扱う) →構造体(異なる型でもまとめて使える)プログラムを覚える ・データ構造(基本データと応用型) ・制御構造(if、for、while、do-while) ・プログラムの表現(アルゴリ…

do while文 do { 処理 } while(条件); 後判定。 最低一回は処理をする。

先生、頼むから覚えろとか話を10分するよりも授業してくれ。 なんか、すげぇやだ。 今日は復習?逆によくわからん。 3の問題はテストに出るそうです。コレ、書くの?テストで? うわぁ…どんなテストになんねん以下毒。

とにかく覚えろ。だそうです。 何度言われたんだろう。 覚えろ覚えろ覚えろ覚えろ 授業の中で理解しようだなんてとんでもないそーです。 えぇ…より深く理解しようとして、勉強するんじゃないのー…? ぐぬぅ。もちろん授業で全部わかるとは思ってないけどさぁ…

3つを頭にいれろ! ①データ型 ・基本データ型 ・応用データ型(配列、構造体) ②制御構造(遂次、選択、反復) ・if、switch、while、do while、for ③プログラムの表現 ・プログラムの書式 ・アルゴリズム(問題解決の処理手順)

一応、基礎からやるらしいです。 応用、なんだからプログラミング基礎でCの基礎をみっちりやって 応用で難しいのに挑戦すればいいのに。 #include void main(void) { printf("My name haty\n") }int(integer),long,float(浮動小数点),double(倍),char…

プログラミング力を高めたい 情報関連の仕事に就きたい 基本情報技術者試験を受験したい(C言語選択)以外の人はやっても意味ないよーと言われました。